たらたら日記。

鬱病。発達障害。個別塾講師辞めた。高校非常勤講師。

表現の責任?

私は、あれは検閲だと思う立場の人間なのですが

 

色々な立場の意見があるけれど、テロに屈しないって言っている国の警察にテロ予告を訴えて見放されたら(ガソリン持っていきますの匿名ファックスの主を特定できない。守ってもくれない。職員への個人攻撃も放置)それはもう無理だよね

 

私も高校生のころはまとめサイトとかに影響されていたタイプなので色々な反応をただばかだなぁとだけ思うのではないのですが

 

表現の自由についても色々な立場があるよねって思いますが(表現規制で53万票の山田太郎議員は使えねーなって思った。所詮オタクの味方なのか)(選挙では入れてない)

 

主題はそこではなくて

 

厚労省の事業で依存症の漫画を描いていらっしゃってフォローしている方が(今度書籍化するらしいです)

 

表現の自由はあるけれど、公にしたからには表現の責任がある

 

政治が絡む問題ならなおさら、それを読めなかった企画が悪い

 

せめて、造形的によければ

 

という趣旨のツイートをしてらっしゃって、表現の責任ってなんだよ、と

 

特に、政治的なものなら、と、せめて造形的によければ…

 

これがそもそも政治的な意図で検閲された作品の展示会のその後をまとめたものであるとか、少女像が一般的なニュースで扱われているものと異なる

 

とかファクトチェックなしで素朴に呟く(フォロワーにどんな考えの人がいるか分からないのに)ことことに唖然としました

 

美大出で漫画家さんではないので、私より「アート」について理解がある方なのだとは思いますが

 

造形的に優れていることは表現の必須条件の一つなのかとか

政治的な影響を芸術は考えなければならないということを表現者である人が内面化しているのかとか(まあ、役所と仕事している人ですしね、、はある。この人はプチ依存だけで依存症ではないので役所の監修とか受けて描いているし)

 

私はその方の絵を上手いとは思うし、依存症の啓発漫画には向いていると思うけれど、魅力的だとは全く思わない。もっと別の絵柄の方が万人に受け入れられただろうと思います(ネームからその人がきっているから絵柄を切り離すのは難しいでしょうが)

 

一般人が言うならいいですけれど、そのような立場の人がぽろっと言うには、表現の責任とやらを取ってほしいと思いました

 

その人、アダルトチルドレンらしくて、ツイッター上で自助会になってるらしいのですが、そういうのとか、アダルトチルドレンについては啓発されてないので、ちょっと色々、見方が変わりましたね(アダルトチルドレンの自助会行っているらしいので、自称ではないのでしょうが)

 

中の人が美大出の公式がいきなり関係ない政治とアートへの不理解をツイートしてびっくりしたって話です

 

購入予定だった本は、多分もう買わないですね…

 

 

他にもファクトチェックしてなくて、ドヤ顔ではい論破しているツイートが、リツイート、されてくると…

TLは整えているつもりなのですが、ある程度は多様性を持たせているとはいえ(同意できない人も観察のために見ている)、今回の問題は意外なところからそれが飛んでくる

 

 

 

 

体調や近況についてはまたまとめます

 

だんだん薬飲んでいるのに寝られなくなってきた…

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ