たらたら日記。

鬱病。発達障害。個別塾講師辞めた。高校非常勤講師。

チェコに行きたい(ってずっと言ってる)

2時半に寝て10時半に起きたけれど、普通に二度寝して1時5分に起きました

 

たくさん寝たので、まあいっかってコンサータ飲んじゃった

 

ロヒプノールジェネリック(フル…から覚えられない)また飲みだしたのですが、ベンゾ系だよなぁって

ずーっと飲むのあまりよくないかな、と

よく分からないですよね

ってか、致死率が結構あるのだね、10錠で倒れたとか(200錠で致死量らしくそれならいけるのでは?となった)

私はワンシート飲んでも全然たくさん眠れず、半目で寝てしまい、目が激痛になっただけなのに…(すごく疲れて寝ると半目で寝て眼に傷ができるって、別のときに眼科の先生に言われた)

 

レキソタンジェネリック(一文字目も覚えていない)一時期、毎日飲んでいましたが、今は頓服だし(あまり飲まないのに1日2錠でだしてもらっているからたまる一方)

 

ベンゾ系とかよく分からないのですがね

 

ロヒプノールジェネリック、飲み物に混ぜると青くなる(レイプドラッグ)っていうけれど全然青くないじゃんって思っていましたが、喉に引っかかっちゃって吐き出したとき、すごく青くなっていたので、水に反応して青くなるみたいですね

 

ロヒプノールで健忘は起こしたことない…

ハルシオンで健忘は最初に飲んだ1日だけ…

 

あー、けれど、ハルシオン飲みすぎて(つまりOD)、記憶にないけれど寝込まないで変なことしてて病院に連れていかれた、らしい(昔の記事に書いてあった)階段をかけおちて転んだとか

 

1ヶ月くらい前、寝てる間にアプリの位置が変わったりとか頻繁にありましたが

(夢遊病も昔あった、そのときの処方に何があったか覚えていない)

 

コンサータストラテラの妊娠時にいいか調べてみたら、他の薬と同じで治療のメリットが上回る場合は、なのですね(ハルシオンシャンビリのやつ、、、最近薬の名前が出てこないはアウト)

 

コンサータストラテラは抜いても平気?とも思うけれどリスパダール抜くとだめなんだよなーって

頭の中がうるさくなる

 

ストラテラは効果は感じないけれど、なんかいいって感じで効いている気もしますが(疲れにくくなった、他の薬が効くようになった、希死念慮がなくなった)

 

近頃は、普通にストレスであれだったので、課題中はいきなり機嫌が悪くなる、課題が終わったら穏やかになったって彼氏に言われましたが

 

乱視がひどくて眼鏡が合わないのかかけてると辛くて、外すと10cmくらい近づけなければ見えません。そのちかさでもぼやける。ワンデーだとこれ以上強い乱視の無いよってレベルなのですが。(2ウィークならある。私は旅行時以外2ウィーク)ストレスがかかると目が悪くなるのですよね…。眼鏡、顔タイプでもっと丸みがあったほうがいいって言われたから次、眼科行ったとき処方を作ってもらおうかな。(店で測るのとか信用できない)

 

 

チェコの話

学部生の頃から菊池亜希子さんの雑誌見てチェコ(プラハ)に行きたいって言っていて。しかし、ツアーじゃないとヨーロッパは怖いかなとか、直行便無いし…みたいな感じで

ウィーンの直行便できたって調べたら、ANA系列の方で(彼氏がJALで貯めてるので、私もJALカードなのです)

 

海外経験がドイツ1台湾3?とかで

英語が聞くのはまだできるけれど、喋れなくて(機内サービスのオレンジを聞き取ってもらえない)

そもそもチェコは英語も通じないらしいから

 

台湾は個人なのですが(安全で美味しくてすごくいいと思う)ドイツは学部1年のとき、コースの教授が教育視察に行くのについてくツアーで行って(JTB だか噛んでたけど、学生はユースホステルに泊まって5日くらい行ってて20万くらい、ほぼ飛行機代)、観光はほんのちょっとだったのですが、いろいろ学校とか教育施設とか見てすごく楽しかったです

 

森の幼稚園

放課後の子供がいく公民館

ギムナジウム

公営のカルチャーセンターみたいなところ(移民の人がドイツ語学んだりの機能がある)

フンボルト大学

職業訓練

シュタイナー教育の小学校

 

かな?

 

ドイツは中学校から(かな?)3つの進路に分かれて、大学進学用のギムナジウム、真ん中はなんだっけ?、職業訓練校と。基本みんなギムナジウム行きたがるらしいけれど。大学まで無償だし

 

それで、ギムナジウムにいったのですが

基本選抜とかなく(成績で3つの種類の学校どこに行くかは決められる)入れるって話だったのですが、人気のところで選抜がある?って(テストだか、抽選だかは知らない)

 

中2の数学の授業を見たのですが、日本と同じで一次関数やっていたので同じだ!と思いました。教室の形はこの字だったし、1クラスの人数少ないし、生徒は電卓使ってたりは違ったけれど

 

そこの学校で学食を食べたのですが、美味しくなかった(ってのが話したい話)

そもそもドイツの学校は元々午前授業でお昼は家で食べるもので?(けれど共働きの場合はどうするのだろう)なんか、時代の流れとともに午後授業始めたけれど、お昼食べるところがなくて、みんなポテチとかですませるから、学食作った。自慢の学食って話だったのですが

3つメニューがあって、クスクス?パンケーキ、ドイツの伝統料理でドイツの伝統料理を選んだのですが

とんかつの肉みたいな豚肉を水ゆでしたもの(味がない)大量のザワークラウト、マッシュポテト(は、美味しかった)で

栄養バランスとかどこに?みたいな

なんかちらっと見た小学生はみんなパンケーキみたいだったし

 

日本は掃除とか海外に紹介していないで、給食とか、栄養士さんとかを紹介したらよいと思う

 

ユースホステルの朝ごはんはパンとチーズとハム色々種類があって美味しかったのですが、夕食が信じられなくらいまずかった記憶

ウインナーが、明らかに肉じゃない、ドイツなのに…

空港で買ったソーセージも美味しくなかった(空港で買ったものしか持って帰れなかった。税関的に)

 

街中で買ったものは美味しかったのですが、外国は美味しいものは美味しいけれど、まずいの下限がすごいイメージ

 

ドイツは大学まで出たあと、職業訓練校に通うのが普通みたいで働き始める年齢が高いみたいなことを通訳のおばさん(日本人)から聞きました

私が見にいったのは会計の学校かな?大卒の人が多かった

日本が企業で行う、新人教育みたいなものはなくて、学校で習ってから仕事に就くみたいな

もう10年前とかの話ですが

 

街を歩いていると物乞いの子がいて、英語とドイツ語どちらならわかる?って紙を持っていたりして(どっちも分かんないよ!)治安が…ってイメージ

ドイツでこれだから、他のヨーロッパの国に個人で行くのは、、、となる

 

ディスワンとサンキュー、ハロー、グッドモーニング、ハウマッチ?だけは通じましたね(ドイツは英語通じる)

ハウマッチ?で屋台で買った、革のペンケースを今でも使っている

それでなんかいいチョイスだねーみたいに英語で言われたのは少しは聞き取れた

 

空港で電子辞書が手荷物検査でこれはなんだって引っかかったり(ミニパソコンに見えて、それに爆弾仕掛けてないかってことらしい。電子辞書ないのかな?)

 

これ連れて行ってくれた先生、すごい優しくてみんな好きだったけれど…(口止めをされている)

 

 

 

たくさん寝たせいか、左側、頭がクラクラして体がまくをはったかんじするし、めまいもします

 

やる気があるので部屋のゴミ捨てます

→40分くらいやったらふらっふらになって、熱が出た…

 

明日は就労支援センターです…

 

またチョコがけギモーヴ、一気に食べてしまった

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ